| Red Hat Linux 7.1: オフィシャル Red Hat Linux pSeries インストールガイド | ||
|---|---|---|
| 前のページ | 第 5章テキストモードからRed Hat Linuxのインストール | 次のページ |
インストール画面のほとんどは、GUI画面と対応しています。ここに示した表は、 インストールの各画面を順番に示し、そのインストール部門に関した説明の 場所を一覧にしたものです。
この章では、GUI画面で対応していない項目に関して、インストール関連の画面と その説明を案内します。
表 5-1. インストールの相互参照表
| テキストモードの画面 | 対応する参照 |
|---|---|
| 言語の選択 | 言語の選択項第4章 |
| キーボードの選択 | キーボードの設定項第4章 — キー配置 |
| インストールの方法 | インストール方法の選択項第4章 |
| パーティションを選択して下さい | インストール元ディスクパーティションの選択項 |
| ネットワーク経由のインストール | ネットワークからのインストール項 |
| ようこそ | Red Hat Linuxへようこそ項第4章 |
| インストールの種類 | インストールのオプション項第4章 |
| 自動パーティション設定 | ディスクパーティションの設定項第4章 |
| Disk Druid | システムのパーティション設定項第4章 |
| fdisk | fdiskを使ったパーティション設定項第4章 |
| YABOOTのインストール | YABOOTのインストール項第4章 |
| ホスト名の設定 | ネットワークの設定項第4章 |
| ファイアウォールの設定 | ファイアウォールの設定項第4章 |
| ネットワークの設定 | ネットワークの設定項第4章 |
| マウスの選択 | マウスの設定項第4章 |
| 言語サポートとデフォルトの言語 | 言語サポートの選択項第4章 |
| タイムゾーンの設定 | タイムゾーンの設定項第4章 |
| Rootパスワード | アカウントの設定項第4章 |
| ユーザーの追加/アカウント設定 | アカウントの設定項第4章 |
| 認証の設定 | 認証の設定項第4章 |
| パッケージのインストール(グループ、個別、依存関係) | パッケージグループの選択項第4章 |
| X の設定 — ビデオアダプタ | ビデオアダプタの設定項 |
| パッケージのインストール | インストールの準備完了項第4章 と パッケージのインストール項第4章 |
| X Window Systemの設定 | X Window Systemの設定項 |
| ビデオカード — 手動選択 | ビデオカードの設定項第4章 |
| インストールの完了 | インストールの完了項第4章 |