| 言語の選択 | the section called 言語の選択 in Chapter 4 |
| キーボードの種類 | the section called キーボードの設定 in Chapter 4 — キー配置 |
| インストール方法 | the section called インストール方法の選択 in Chapter 4 |
| パーティションを選択してください | the section called インストール元ディスクパーティションの選択 |
| ネットワーク経由のインストール | the section called ネットワークからのインストール |
| ようこそ | the section called Red Hat Linux日本語版へようこそ in Chapter 4 |
| インストールの種類 | the section called インストールオプション in Chapter 4 |
| アップグレードのみ — アップグレード対象パッケージのカスタマイズ | the section called アップグレードのカスタマイズ in Appendix A |
| 自動パーティション設定 | the section called 自動パーティション設定 in Chapter 4 |
| Disk Druid | the section called システムのパーティション設定 in Chapter 4 |
| fdisk | the section called fdiskを使ったパーティション設定 in Chapter 4 |
| LILOのインストール | the section called LILOのインストール in Chapter 4 |
| ホスト名の設定 | the section called ネットワークの設定 in Chapter 4 |
| ファイアウォールの設定 | the section called ファイアウォールの設定 in Chapter 4 |
| ネットワークの設定 | the section called ネットワークの設定 in Chapter 4 |
| マウスの選択 | the section called マウスの設定 in Chapter 4 |
| 言語サポートとデフォルトの言語 | the section called 言語サポートの選択 in Chapter 4 |
| タイムゾーンの設定 | the section called タイムゾーンの設定 in Chapter 4 |
| Rootパスワード | the section called アカウントの設定 in Chapter 4 |
| ユーザー/ユーザーアカウントの追加 | the section called アカウントの設定 in Chapter 4 |
| 認証の設定 | the section called 認証の設定 in Chapter 4 |
| パッケージインストール(グループ、個人、依存関係) | the section called パッケージグループの選択 in Chapter 4 |
| Xの設定 — ビデオアダプタ | the section called ビデオアダプタの設定 |
| パッケージのインストール | the section called インストールの準備完了 in Chapter 4andthe section called パッケージのインストール in Chapter 4 |
| ブートディスクの作成 | the section called ブートディスクの作成 in Chapter 4 |
| X Window Systemの設定 | the section called X Window Systemの設定 |
| ビデオカードの設定 | the section called ビデオカードの設定 in Chapter 4 |
| インストール完了 | the section called インストール完了 in Chapter 4 |