HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  デフォルト ツールの使用法  |  カスタム コマンド  |  カスタム コマンドの編集   

カスタム コマンドの編集

目次
索引
法的な注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
クラスタ監視
コマンド ライン ツール
新規コマンド ライン ツールの作成
カスタム コマンド
新規カスタム コマンドの作成
カスタム コマンドの管理
カスタム コマンドの編集
カスタム コマンド用の環境変数
新規Web起動ツール
DMIアクセスの設定
SNMPアクセスの設定
デバイスのping
ディスク スレッショルド
ライセンス マネージャ
管理プロセッサ ツール
MIBの管理
OpenSSHのインストール
PMPツール
ツールの削除と回復
エージェント設定のレプリケート
RPMパッケージ マネージャ
Server Migration Pack
System Management Homepage
システム ページ
バージョン コントロール
Virtual Machine Management Pack
WBEMベース ツール
利用可能なMSAツール
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 関連プロシージャ
 関連トピック

[カスタム コマンドの管理]ページからコマンドを選択することによって、既存のカスタム コマンドを編集することができます。すべてのフィールドが編集可能です。

既存のカスタム コマンドを編集するには、次の手順に従ってください。

  1. [ツール][カスタム コマンド][カスタム コマンドの管理]を選択します。[カスタム コマンドの管理]ページが表示されます。

  2. 編集するカスタム コマンドを選択して、[編集]をクリックします。[カスタム コマンドの編集]セクションが表示されます。

  3. [名前]フィールドにコマンド名を入力します。

    重要:カスタム コマンド名は、1文字以上、256文字以下の長さでなければなりません。名前の1文字目は、アルファベットである必要があります。2文字目以降の文字には、文字、数字、スペース、または"-"、 "."、 "(", ")" 、 "_"のいずれかの文字を使用できます。

  4. [説明]フィールドで、このアプリケーションに必要な説明を入力します。

  5. [コメント]フィールドで、このアプリケーションのコメントを入力します。

  6. [コマンド(実行可能パスおよびファイル名)]フィールドに、HP SIMコンソールのルートからのフル パス、およびアプリケーションのファイル名を入力します。次に例を示します。

    c:\custom code\romflash.bat

  7. [パラメータ]フィールドで、このアプリケーションに必要なコマンド ライン パラメータを入力します。

    パラメータ置換は、パラメータ化された文字列に定義されているとおりにサポートされます。詳細については、コマンドライン ツール リファレンス - パラメータ化された文字列を参照してください。

  8. [環境変数][変数名][値]を入力します。各変数と値を入力したら、[追加]をクリックします。前に設定した変数をクリアするには、変数を選択して、[削除]をクリックします。環境変数については、カスタム コマンド - カスタム コマンド用の環境変数を参照してください。

    注記:DOS環境変数は、カスタム コマンド パラメータでサポートされ、[新しいカスタム コマンド]ページまたは[カスタム コマンドの管理]ページ上のパラメータとして動作します。しかし、2重の%記号で囲む必要があります。たとえば、NOTICELABEL環境変数をパラメータとして渡すには、パラメータ行に%%NOTICELABEL%%と入力する必要があります。また、環境変数はバッチ ファイルまたはスクリプト ファイルからアクセスすることもできます。バッチ ファイルまたはスクリプト ファイル内で使用するには、環境変数名の前後に1つの%記号を付ける必要があります。その他の代替可能な変数のリストについては、コマンド ライン ツール - パラメータ化された文字列の置換テーブルを参照してください。

  9. カスタム コマンド情報の入力が終わったら、[OK]をクリックします。新しいコマンドが[カスタム コマンド]メニューに追加されます。

新しいカスタム コマンド ツールには、[ツール][カスタム コマンド][アプリケーション起動ツール]を選択することによってアクセスできます。

関連プロシージャ

 カスタム コマンド - カスタム コマンドの管理

関連トピック

 デフォルト ツールの使用法 - カスタム コマンド