HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  ストレージ統合  |  SMI-Sを使用したストレージ統合  |  ストレージ システムに対するHP Systems Insight Managerの設定   

ストレージ システムに対するHP Systems Insight Managerの設定

目次
索引
注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
SMI-Sを使用したストレージ統合
ストレージ システムに対するHP Systems Insight Managerの設定
ストレージ システムの表示
ストレージ システム レポートの表示
ストレージ アレイ容量の表示
HP Storage Essentialsがインストールされている場合のHP Systems Insight Managerストレージ機能の変化
SNMPを使用したストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 ストレージ システムに対するHP Systems Insight Managerの設定
 関連プロシージャ
 関連トピック

ストレージ システムに対するHP Systems Insight Managerの設定

HP SIMとストレージ システムの通信を正しく設定するには、次のように操作します。

HP SIMを設定して、ストレージ システムを検出するようにする

HP Systems Insight Managerストレージ システム検出および識別します。

ストレージ システムのデータを検出し、収集するには、次のように操作します。

  1. ストレージ システムでSMI-Sプロバイダのインストールと設定が完了していることを確認します。SMI-Sプロバイダの入手とインストールについては、HP Systems Insight Managerインストール/ユーザ ガイドを参照してください。

  2. プロトコル - グローバル プロトコル設定ページの[デフォルトWBEM設定]セクションで、SMI CIMOMのユーザ名とパスワードを入力します。

  3. 各SMI CIMOM IPアドレスを、[システム自動検出]タスクに追加するか、新しい検出タスクを作成します。手順については、自動検出の設定 - 検出タスクの編集および自動検出の設定 - 新規検出タスクの作成を参照してください。

    ストレージ システムは、次の自動検出タスクが終わると検出されます。ストレージ システムをすぐに検出する場合は、検出タスクを実行してください。手順については、自動検出の設定 - 検出タスクの実行を参照してください。

WBEMイベントの予約

ストレージ システムのSMI-SプロバイダがWBEMイベントをサポートしており、イベント ビュー ページにWBEMイベントを表示したい場合は、ストレージ システムについてのWBEMイベントを予約する必要があります。手順については、イベント - WBEMイベントの予約を参照してください。

関連プロシージャ

 プロトコル - グローバル プロトコル設定
 イベント - WBEMイベントの予約
 自動検出の設定 - 検出タスクの編集
 自動検出の設定 - 検出タスクの実行
 自動検出の設定 - 新規検出タスクの作成
 SMI-Sを使用したストレージ統合 - ストレージ システムの表示
 SMI-Sを使用したストレージ統合 - ストレージ システム レポートの表示

関連トピック

 ストレージ統合 - SMI-Sを使用したストレージ統合