HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  デフォルト ツールの使用法  |  クラスタ監視  |  ノード リソース設定の指定   

ノード リソース設定の指定

目次
索引
注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
クラスタ監視
クラスタ リソース設定の指定
ノード リソース設定の指定
クラスタ監視のクラスタ タブ
クラスタ監視のノード タブ
クラスタ監視のネットワーク タブ
クラスタ監視のリソース タブ
MSCSステータス
クラスタ監視リソース
クラスタ監視のリソースおよび関連設定
クラスタ監視のポーリング率
クラスタ監視のリソース スレッショルド
コマンド ライン ツール
新規コマンド ライン ツールの作成
カスタム コマンド
DMIアクセスの設定
SNMPアクセスの設定
デバイスのping
ディスク スレッショルド
ライセンス マネージャ
管理プロセッサ ツール
MIBの管理
OpenSSHのインストール
PMPツール
ツールの削除と回復
エージェント設定のレプリケート
RPMパッケージ マネージャ
Server Migration Pack
System Management Homepage
システム ページ
バージョン コントロール
Virtual Machine Management Pack
WBEMベース ツール
利用可能なMSAツール
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 関連プロシージャ
 関連トピック

環境に合わせてクラスタ監視をカスタマイズするには、ノードレベルのリソース設定を指定します。

ノード リソース設定を指定するには、次のように操作します。

  1. [オプション][クラスタ監視][ノード リソースの設定]を選択します。[クラスタ監視 - ノード リソースの設定]ページが表示されます。

  2. ページ最上部の[クラスタ]リストからクラスタを選択します。すべてのクラスタで同じようにリソースを設定するには、[すべて]を選択します。CPU利用率やディスク容量のポーリング率を設定するには、クラスタ選択を[すべて]に設定する必要があります。

  3. [ノード]リストからノードを選択します。選択したクラスタのすべてのノードに同じリソースを設定するには、[すべて]を選択します。手順1のクラスタと同様、一部のリソース属性は、すべてのノードに対して一度しか設定できないので、すべてのクラスタとノードを選択する必要があります。特定のリソース属性のヘルプを表示するには、個々の属性の説明を参照してください。

  4. リソースの設定可能パラメータのボタンを表示するには、[リソース]リストからリソースを選択します。

  5. 適切なリソース オプションを指定します。

    注記:[ポーリング]は5分以上に設定することをおすすめします。

    注記: [クラスタ]リストから[すべて]を選択し、[リソース]リストから[CPU][ディスク]を選択した場合、ポーリング値かスレッショルド値を設定できます。[ポーリング]を選択して値を設定してから[スレッショルド]を選択して値を設定し、[ポーリング]を再び選択すると、新しいポーリング値が表示されます。[OK]をいつクリックしたかに関係なく、ポーリング値かスレッショルド値の設定後は、この値が保存され、元の値にはリセットされません。これは、スレッショルドの設定時にも当てはまります。

  6. 変更内容を保存するには、[OK]をクリックします。

関連プロシージャ

 クラスタ監視 - クラスタ リソース設定の指定

関連トピック

 システム、クラスタ、イベントの監視 - クラスタ テーブル ビュー ページ
 デフォルト ツールの使用法 - クラスタ監視