HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  デフォルト ツールの使用法  |  MIBの管理  |  MIBの表示   

MIBの表示

目次
索引
注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
クラスタ監視
コマンド ライン ツール
新規コマンド ライン ツールの作成
カスタム コマンド
DMIアクセスの設定
SNMPアクセスの設定
デバイスのping
ディスク スレッショルド
ライセンス マネージャ
管理プロセッサ ツール
MIBの管理
MIBの表示
MIBの編集
MIBのコンパイル
MIBの登録
MIBの登録解除
OpenSSHのインストール
PMPツール
ツールの削除と回復
エージェント設定のレプリケート
RPMパッケージ マネージャ
Server Migration Pack
System Management Homepage
システム ページ
バージョン コントロール
Virtual Machine Management Pack
WBEMベース ツール
利用可能なMSAツール
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 関連プロシージャ
 関連トピック

管理情報ベース(MIB)をHP Systems Insight Manager データベースに登録したら、mxmib -lmxmib -tなど、その他のmxmibオプションを使用し、データベースに追加されているすべてのMIB、および特定MIBに関連しているすべてのトラップを表示できます。[SNMPトラップの設定]([オプション][イベント][SNMPトラップの設定])を使用し、データベースに含まれる、すべての登録済みMIBと関連トラップを表示することもできます。この画面では、イベント タイプ、説明、トラップ処理の有効化、カテゴリ、深刻度を修正し、ネットワークで収集した情報をさらにカスタマイズできます。MIBの編集については、MIBの管理 - MIBの編集を参照してください。

登録したMIBファイルの名前変更、別のディレクトリへの移動、削除はしないでください。

登録したとおりにMIBファイルをリストするには、MIBファイルがMIBディレクトリに常駐する必要があります。

下記のHP Systems Insight Managerディレクトリは、デフォルト ディレクトリです。ただし、ディレクトリは、HP Systems Insight Managerのインストール中に指定したディレクトリによって変化します。

Windowsオペレーティング システムでMIBを表示するには、次のように操作します。

  1. MIBディレクトリc:/program files/hp/systems insight manager/mibsに移動します。

  2. ASCIIエディタでMIBを開きます。

  3. Windowsコマンド ラインにwrite cpqhost.mibと入力します。

Linux/HP-UXオペレーティング システムでMIBを表示するには、次のように操作します。

  1. cd opt/mx/mibsと入力します。

  2. 登録済みMIBを表示するには、mxmib -lを実行します。

  3. シェル プロンプトにvi file.mibと入力します。

関連プロシージャ

 MIBの管理 - MIBの登録
 MIBの管理 - MIBの登録解除
 MIBの管理 - MIBのコンパイル
 MIBの管理 - MIBの編集
 イベント - SNMPトラップの設定

関連トピック

 デフォルト ツールの使用法 - MIBの管理