ストレージ システムについてストレージ システムには、SANに接続されたファイバ チャネル ディスク アレイ、スイッチ、テープ ライブラリ、ホスト(ファイバ チャネル ホスト バス アダプタ搭載)などがあります。HP Systems Insight Managerは、WBEM SMI-Sプロバイダを使用して、ストレージ システムからデータスを検出し収集します。HP Systems Insight Managerの最新のデバイス サポート情報およびSMI-Sプロバイダの入手とインストールについては、HPのWebサイトhttp://www.hp.com/go/hpsim/providers(英語)を参照してください。 デフォルト収集
[ストレージ システム]は、[システムおよびイベント]パネルのツリー内の[タイプ別システム]の下にリストされます。[ストレージ システム]の下に表示される収集は、次のとおりです。
[すべてのストレージ システム]。このカテゴリには、SMI-Sプロバイダを介して検出されたすべてのデバイスが含まれます。
[すべてのストレージ ホスト]。ストレージ ホストとは、ホスト バス アダプタ(HBA)によって、ストレージ エリア ネットワーク(SAN)に接続されているサーバ、デスクトップ、またはワークステーションのことです。ストレージ ホストは、[すべてのサーバ]および[すべてのシステム]収集にも組み込まれます。
[すべてのストレージ スイッチ]。ストレージ スイッチとは、SANに接続されているファイバ チャネル スイッチのことです。ストレージ スイッチは、[すべてのシステム]および[すべてのネットワーク デバイス]収集にも組み込まれます。
[すべてのストレージ アレイ]。ストレージ アレイとは、SANに接続するために、ファイバ チャネル コントローラを使用するディスク アレイのことです。ストレージ アレイは、[すべてのシステム]収集にも組み込まれます。
[すべてのテープ ライブラリ]。テープ ライブラリとは、SANに接続されているテープ ドライブのことです。テープ ライブラリは、[すべてのシステム]収集にも組み込まれます。
関連プロシージャ
関連トピック
|