HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  検出と識別  |  hostsファイルの管理  |  IP範囲   

IP範囲

目次
索引
注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
自動検出の設定
検出一般設定の指定
検出テンプレートの管理
システムの手動追加
hostsファイルの管理
新規hostsファイルの作成
hostsファイルの編集
hostsファイルの削除
データベースへのhostsファイルのシステムの追加
HP Systems Insight Manager統合タスク用のhostsファイル インポート タスクの作成
hostsファイル拡張子
IP範囲
識別
システム タイプの管理
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 関連プロシージャ
 関連トピック

IPアドレスは、検出用に個別に、または範囲の一部として含めたり除外したりできます。IPアドレス範囲のエントリは、クラスタの検出にも影響します。IP範囲には、クラスタのアドレスとそのノードのアドレスを含める必要があります。1行につき1つのシステムまたは範囲を入力してください。次のガイドラインを使用してください。

IP範囲入力する範囲

1から254のローカル サブネットIP範囲、デフォルトの[包括範囲をPing]

172.25.76.1-172.25.76.254

[包括範囲をPing]または[除外範囲]フィールドの範囲としての単一システム

172.25.76.114-172.25.76.114または172.25.76.114

[包括範囲をPing]または[除外範囲]フィールド サブネット内のノードのグループ

172.25.76.38-172.25.76.48

検出テンプレート ファイルに含まれるシステム

@DiscoveryTemplate_filename

hostsファイルに含まれるシステム

$filename

このサブネットの非ブロードキャスト ノード

172.25.76.255:NOBROADCAST

サブネット マスクで判断されるブロードキャスト ノード

172.25.76.0-172.25.76.255:255.255.255.0または172.25.76.114:255.255.255.0

検出では、一般的にゼロ ノードであるサブネット ネットワークID、または一般的にノード255であるサブネット ブロードキャスト アドレスをpingしないことが想定されます。これは、ネッ トワーク リソースが不必要に消費されることを防ぐためです。システム255がネットワーク上のブロードキャスト アドレスでない場合、表に示すようにこれを[包括範囲をPing]セクションで表示するか、[除外範囲]セクションで特定のシステムを除外できます。HP Systems Insight Managerでは、サブネット マスクが使用され、ブロードキャスト システムが判断されます。マスクを指定しない場合、HP Systems Insight Managerは、ネットワーク クラス用のデフォルト マスクを使用します。サブネット マスクがそのクラスのデフォルトでない場合、ブロードキャスト システムが含まれて、ネットワーク トラフィックが必要以上に増加する場合があります。

関連プロシージャ

 検出と識別 - 自動検出の設定

関連トピック

 HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド - 検出と識別