HP

HP Systems Insight Managerテクニカル リファレンス ガイド

日本語
  システムとイベントの管理  |  イベント  |  イベント管理について   

イベント管理について

目次
索引
注意事項
はじめに
製品概要
お使いになる前に
検出と識別
ユーザと認証
ネットワークとセキュリティ
システム、クラスタ、イベントの監視
ストレージ統合
タスクの使用法
デフォルト ツールの使用法
パートナー アプリケーション
レポート機能
システムとイベントの管理
イベント
イベント管理について
指定するイベントおよびシステム属性を使用した新しい自動イベント処理タスクの作成
イベント処理タスクの管理
これから指定するイベントおよびシステム属性による新規イベント処理タスクの作成
既存のイベント収集による自動イベント処理タスクの作成
自動イベント処理タスクの編集
自動イベント処理タスクのコピー
タスク定義の表示
イベント タスク結果の表示
自動イベント処理タスクの有効化または無効化
Email設定の指定
モデム設定の指定
イベントの確認
イベントの削除
イベント フィルタの設定
SNMPトラップの設定
ステータス変更イベントの設定
WBEMイベント
WBEMイベントの予約
WBEMイベントの予約解除
Emailメッセージの例
サービス通知イベント
イベント タスクの例
ステータス ポーリング
WMI Mapperプロキシ
プロトコル
データ収集
システム プロパティ
バージョン コントロール レポジトリ
PMP管理オプション
管理対象システム
SSHキーの管理
データベースのバックアップと復元
SSHバイパス プロパティの設定
監査ログ
トラブルシューティング
リファレンス情報
印刷用画面へ
用語集
ヘルプの使い方
 自動イベント処理。
 イベントの削除
 イベント フィルタ設定
 SNMPトラップ設定
 ステータス変化イベント設定
 関連プロシージャ
 関連トピック

管理イベントには、以下が含まれます。

自動イベント処理。

自動イベント処理では、イベントを受信したときにHP Systems Insight Managerが実行するアクションを定義できます。この機能を利用するユーザには、完全な設定権が必要です。

自動イベント処理では、次の4つのオプションを使用できます。

  • [新規タスク]。新しい自動イベント処理タスクの作成に使用します。

  • [タスクの管理]。既存の自動イベント処理タスクの管理に使用します。

  • [Emailの設定]。Emailを送信してユーザに問題を警告する場合に使用します。Emailシステムの要件は異なるので、次の情報の必要性をEmail管理者に確認してください。

    • mail.company.comなど、送信メール サーバのSMTPホスト名。このサーバは、メール メッセージをHP Systems Insight Managerから受信し、受信者に転送を始めます。

    • 管理サーバのEmailアドレス名。このアドレスは、HP Systems Insight Managerから送信されたEmailの[差出人]フィールドに表示されます。ユーザは、システム名にすることができます。送信者として、server@domain.comという形式でフル ドメイン アドレスを入力します。

    メッセージを受信する前に有効な差出人ユーザが必要となるEmailシステムがあります。このため、有効なEmailアカウントを使用することをおすすめします。

  • [モデムの設定(Windowsのみ)]。完全な設定権があるユーザが、この機能を使用できます。

    英数字ポケベル用にモデムを設定します。HP Systems Insight Managerサーバからポケベル通知を送信するには、まずサーバ上でモデムを設定します。HP Systems Insight Managerにおいてモデムを設定するには、ポケベル通知の送信にモデムが使用するCOMポートを確認してください。

HP Systems Insight Manager紹介ページの[インストールを完了するために以下をすぐに実行してください]セクションで[自動イベント処理]をクリックし、[自動イベント処理]ページにアクセスして既存ルールの編集や削除ができます。

イベントの削除

このタスクは、データベースからタスクを削除する場合に使用します。

イベント表示ページからイベントを削除することもできます。詳細については、システム、クラスタ、イベントの監視 - イベント収集のカスタマイズを参照してください。

イベント フィルタ設定

イベント フィルタは、検出されたシステムから受信したSNMP トラップをフィルタ処理する方法です。デフォルト設定では、検出されたすべてのシステムから、すべての登録済みSNMPトラップが受け入れられます。表示するトラップの深刻度を指定し、IPアドレス範囲を使用してトラップを受信の受信や無視を行うシステムのサブネットを作成できます。たとえば、イベント フィルタリングを使用して、通知のみのトラップを無視することができます。完全な設定権があるユーザが、この機能を使用できます。MIBのコンパイルの詳細については、デフォルト ツールの使用法 - MIBの管理を参照してください。

イベントをフィルタ処理するオプション

イベントには、登録イベントと未登録イベントがあります。登録イベントは、検出されたシステムからHP Systems Insight Managerが認識するSNMPトラップです。未登録イベントは、検出されているが、システム情報がHP Systems Insight Manager MIBデータベースの一部でないシステムからのトラップです。深刻度レベルを持つのは、登録イベントだけです。イベントの深刻度タイプの詳細については、イベント テーブル ビュー ページ - イベント深刻度の種類を参照してください。

トラップを受け入れたり破棄したりするためのIP範囲を指定できます。システムまたは範囲を1行につき1つ入力するか、または複数の範囲とシステムをセミコロン(;)で区切って入力します。

SNMP拡張を使用して、トラップをフィルタすることもできます。

SNMPトラップ設定

完全な設定権があるユーザが、この機能を使用して、登録MIBのトラップ詳細の表示や編集を行います。

SNMPトラップでは、ネットワークのニーズに合わせてトラップ メッセージを調整できます。トラップ メッセージは、暗号的であり、記述が乏しく、理解しにくいものであることがあります。このMIB情報は、データベースの表示内で変更できます。また、MIBの.cfgファイルを変更することもできます。HPでは、実際のMIBを修正しないことをおすすめします。MIBの編集の詳細については、MIBの管理 - MIBの編集を参照してください。

ステータス変化イベント設定

ハードウェア ステータスが変化したとき、システムのステータス変化イベントを送信するための設定を指定するページです。

関連プロシージャ

 イベント - Email設定の指定
 イベント - モデム設定の指定
 イベント - 既存のイベント収集による自動イベント処理タスクの作成
 イベント - これから指定するイベントおよびシステム属性による新規イベント処理タスクの作成
 イベント - イベント処理タスクの管理
 イベント - イベント フィルタの設定
 イベント - SNMPトラップの設定
 イベント - ステータス変更イベントの設定

関連トピック

 システムとイベントの管理 - イベント
 イベント - Emailメッセージの例
 イベント タスクの例 - Email通知に基づくポケベル タスクの作成