HP Systems Insight Managerは、Microsoft SQL Server 2000 Service Pack 3、MSDE(Windowsインストール)、PostgreSQL SQL 7.4.x(HP-UX かLinuxインストール)データベースを使用し、収集済みイベント データとシステム データを保存します。データベースは、管理アプリケーションと同じシステム、またはデータベース サーバにネットワークでアクセスできる別のシステムに配置できます。しかし、HP Systems Insight Managerデータベース テーブルの設定をリモート システムで実行することはできません。HP Systems Insight Managerでは、JDBC(Javaデータベース接続性)とODBC(Open DataBase Connectivity)を使用してデータベースとやり取りします。
インストール中に、必要なデータベース システムとトランザクション ログ システムが作成されてから、データベースの作成と入力が行われます。
データベースには以下が含まれます。
イベント 検出済みシステム システム ステータス ユーザの優先順位 詳細システム情報 言語テキスト(英語のみ)
レポートは、Microsoft Access、Excel、Crystal Reportsなど、データベースにアクセスできる、標準的なレポート生成ツールで作成できます。データベース スキーマを公開すると、レポート作成が簡単になります。
定義済みビュー複数の定義済みビューがHP Systems Insight Managerに同梱されています。このビューを使用すると、データ収集情報、イベント データ、ライセンス データなど、さまざまな情報をデータベースで検索できます。
[Notices_view]。システムのイベントとその説明をリストするために使用できます。イベントの詳細は含まれていませんが、簡単なレポートには便利です。システム名、イベントの深刻度、クリア ステータス、受信時刻、クリア時刻、イベントの説明が返されます。
[View_deviceAssociations]。検索の構築に使用します。主に内部で使用されます。
licenseCounts。ライセンス レポートにライセンス カウント データを表示するために使用します。
deviceTypesEnum。デバイス テーブルの[productType]フィールドが、システム タイプを表す、英語の文字列とリンクされます。
deviceSubTypesEnum。[nodeSubTypesEnum]テーブルの[enumOrd]フィールドが、システム サブタイプを表す、英語の文字列とリンクされます。 使用可能なレポート ビューを見るには、システム レポート - レポート ビューを参照してください。
データベース テーブル次のセクションでは、データベースの内容について説明します。この表では、HP Systems Insight Managerによって収集された情報、および情報を保存するデータベース テーブル構造について説明します。使用できるテーブルは次のとおりです。 AuthenticationMethods_valuesテーブルCIM_ActiveConnectionテーブルCIM_ChassisテーブルCIM_ComponentCSテーブルCIM_ComputerSystemPackageテーブルCIM_ComputerSystemテーブルCIM_ControlledByテーブルCIM_DeviceSAPImplementationテーブルCIM_DeviceSoftwareIdentityテーブルCIM_ElementCapabilitiesテーブルCIM_HostedStoragePoolテーブルCIM_IPProtocolEndpointテーブルCIM_IPRouteテーブルCIM_iSCSICapabilitiesテーブルCIM_iSCSIConn_TCPProtoEndテーブルCIM_iSCSIConnectionテーブルCIM_iSCSISessionテーブルSCSIProtoEnd_iSCSISessionテーブルSCSIProtoEnd_NetworkPortテーブルCIM_LogicalDeviceテーブルCIM_LogicalDiskテーブルCIM_LogicalPortGroupテーブルCIM_MediaAccessDeviceテーブルCIM_NetworkAdapterテーブルCIM_MemberOfCollectionテーブル。CIM_NetworkPipeCompositionテーブルCIM_NetworkPortテーブルCIM_OperatingSystemテーブルCIM_PhysicalElementテーブルCIM_PhysicalMediaテーブルCIM_PhysicalMemoryテーブルCIM_PhysicalPackageテーブルCIM_PortControllerテーブルCIM_PowerSupplyテーブルCIM_ProcessテーブルCIM_ProcessorテーブルCIM_ProductテーブルCIM_RemoteServiceAccessPointテーブルCIM_SCSIProtocolControllerテーブルCIM_SCSIProtocolEndpointテーブルCIM_ProtoControlAccessesUnitテーブルCIM_ProtocolControllerForPortテーブルCIM_ProtocolControllerForUnitテーブルCIM_ProtocolEndpointテーブルCIM_RackテーブルCIM_RealizesテーブルCIM_SensorテーブルCIM_SoftwareElementテーブルCIM_SoftwareIdentityテーブル。CIM_StoragePoolテーブルCIM_StorageVolumeテーブルCIM_TCPProtocolEndpointテーブルClassifications_valuesテーブルComputerSys_HAPテーブルComputerSys_LogicalPortGroupテーブルComputerSys_NetworkPortテーブルComputerSys_PortControllerテーブルComputerSys_SAPテーブルComputerSys_SCSIProtoContテーブルComputerSys_SCSIProtoEndpテーブルComputerSys_SoftwareIdentテーブルComputerSys_StorageVolテーブルDB_DeviceInfoテーブルDB_DeviceInfoテーブルには、一般的なシステム情報が含まれます。SNMPをサポートするシステムでは、このテーブルに情報が入ります。DB_DeviceInfoのフィールドについて、次の表で説明します。 DB_DeviceInfoExテーブルDB_DeviceInfoExテーブルには、HP Systems Insight Managerエージェントか標準的なデスクトップ管理インタフェース(DMI)サービス レイヤを実行しているシステムの基本的な情報が含まれます。DB_DeviceInfoEXのフィールドについて、次の表で説明します。
DC_EnclosureテーブルDC_ProliantHostテーブルDedicated_valuesテーブル
DeviceNamesテーブルDeviceNamesテーブルには、このデバイスがサポートする、さまざまなプロトコルによって判断されるデバイス名が含まれます。DeviceNamesのフィールドについて、次の表で説明します。
Device Extended Attributesデータベース テーブルDevice Extended Attributesフィールドについて、次の表で説明します。
DevicesテーブルDevicesテーブルには、検出されたシステム情報が含まれます。これは、システム関連データの定義に使用する主要テーブルです。Devicesのフィールドについて、次の表で説明します。
DeviceProtocolInfoテーブルデバイス プロトコル情報フィールドについて、次の表で説明します。
ExtentStatus_values tableDeviceSnmpSettingsテーブルDeviceSnmpSettingsテーブルには、システムで現在設定されているSNMP設定が含まれます。DeviceSnmpSettingsのフィールドについて、次の表で説明します。
HP_ClusterテーブルHP_NodeテーブルHP_NParCabinetテーブルHP_NParCellテーブルHP_NParComplexテーブルHP_NParIOChassisテーブルHP_NParIOChassisSlotテーブルHP_NPartitionテーブルHPUX_BaseKernelParameterテーブルHPUX_BundleテーブルHPUX_DNSServiceテーブルHPUX_FilesetテーブルHPUX_HFSテーブルHPUX_LogicalVolumeテーブルHPUX_NISServerServiceテーブルHPUX_NTPServiceテーブルHPUX_PhysicalVolumeテーブルHPUX_ProductテーブルHPUX_VolumeGroupテーブルIPAddressテーブルIPAddressテーブルには、デバイスの認識済みIPアドレスが含まれる。IPAddressのフィールドについて、次の表で説明します。 IPProtocolEnd_NetworkPortテーブルIPXAddressテーブルIPXAddressテーブルには、システムの認識済みIPXアドレスが含まれます。IPXAddressのフィールドについて、次の表で説明します。 OperationalStatus_SVvaluesテーブルPhysicalPackage_ProductテーブルSCSIProtoCont_SCSIProtoEndテーブルSCSIProtocolCont_SoftwareIdテーブルSCSIProtoEnd_SCSIProtoEndテーブルNetworkAddresses_valuesテーブルNodeSnapshotテーブルNodeTypesEnumテーブルNodeSubTypesEnumテーブルNoticesテーブルNoticesテーブルには、デバイス検出イベントやSNMPトラップなど、受信したか生成されたすべてのイベントが含まれます。Noticesのフィールドについて、次の表で説明します。 NoticeTypeテーブルNoticeTypeテーブルでは、処理できるすべてのイベント タイプが定義されます。NoticeTypeのフィールドについて、次の表で説明します。 OperationalStatus_CSvaluesテーブルOperationalStatus_NPvaluesテーブルoperationalStatus_PCvaluesテーブルSnapshotテーブルSPAllocatedFromStoragePoolテーブルSVAllocatedFromStoragePoolテーブルTCPProtoEnd_IPProtoEndテーブル
|